ロードバイクやら筋トレやら。

主にトレーニング日誌。健康志向な感じ。体脂肪10%は永遠のテーマになるのか!?

旅ズキ❗️

Stravaでアクティビティをしました: https://strava.app.link/VIDHquygaY
f:id:hidedaaa2000:20190709054436j:image

本格的に夏が近づいてきましたが、梅雨明けは、もうちょい先のようです。

夏の日中は自転車ヤバい❗️と、言うことで夜出発で大分は竹田にある、とり天発祥のお店へと行って参りました。

ご一緒したのは、もういつもの❗️と表現してもいいk-coさん。

うーん、旅ズキのか、自転車で遠くに行くのが好きなだけなのか、よーわからん人です。

出発は20時で竹田の丸福のオープン時間は9:30とのこと。

当然のよーに、直接到着しないルート。

オープンの合間に滝を二つ程見学して行くと言う。

まずは沈堕の滝。

の、その前に長湯温泉の道の駅へ立ち寄り、しばし休憩。

ベンチに横たわると、もうソッコー意識が遠のいていきます。

思えば、国道210通って来たのに、わざわざ脇道に逸れ、不気味な県道を通る。

地元の人もそうは通らないであろう道を真夜中に自転車で・・・道よりも、客観的にワタシらの方が不気味であります。

超最短なルートかと思いきや❗️

結果、国道に戻る。はっ?

ただ不気味な道を通り抜けてきただけ😓

ハッ‼️っと気がつけば、あまりの寒さに目が覚めます。

手もかじかむ寒さ。夏なのに⁉️

さむかばぁーい。

寒すぎて、早速リスタート。

沈堕の滝を目指します。

日が登り始めると今度は背中がジリジリと暑い❗️

なんじゃこりゃ❗️

寒暖差ぱねぇー😅

沈堕の滝。


f:id:hidedaaa2000:20190709060101j:image

明治時代、発電所もあったようです。


f:id:hidedaaa2000:20190709060217j:image


f:id:hidedaaa2000:20190709060240j:image

当時のタービンかぁ⁉️

ちと近代的な感じしましたが・・・。


f:id:hidedaaa2000:20190709060418j:image


f:id:hidedaaa2000:20190709060437j:image

発電所の母屋ぽい跡地。歴史を感じると言うよりも、当時どんなんだったのか面影がわかりませんでした💦

当時の写真は展示されてましたが、もう少し保存状態よければ、見応えあったのかも。

ま、メインは滝。

この滝の存在は初めて知ったのですが、今までみた滝の中では一番雄壮でした‼️


f:id:hidedaaa2000:20190709060932j:image

ここからのアングルのが、ほんの少し伝わるかな?(笑)

続いて、もう一つの滝目指します。

が、道路から沈堕の滝のビュースポットがぁ~‼️


f:id:hidedaaa2000:20190709061153j:image

なんだかんだで、ここからの眺めが超良かったです😅

続きましては、原尻の滝。

こちらは道の駅も隣接してて、車でも気軽に立ち寄れるし、わかりやすい場所なのかなと。

東洋のナイアガラ❗️と呼ばれてるからには、それ風に写したいところではあります。

チャレンジしてみましたよ😁


f:id:hidedaaa2000:20190709061636j:image

うーん、スケール感が足りない💦

えいやっ‼️


f:id:hidedaaa2000:20190709061745j:image

もういっちょう❗️


f:id:hidedaaa2000:20190709061823j:image

スマホじゃ無理。

やっぱ自転車と一緒で機材です‼️😂

さて、ここからは、グルメ旅。

とり天目指します✨

原尻の滝からは、約7km程度。

ただ、寝不足と暑さでホント大変。

苦労しましたが、やっと到着✨


f:id:hidedaaa2000:20190709062448j:image

事前のリサーチでは9:30オープンになっており、オープンと同時に入店しようかなと、こっそり思ってましたが、k-coさんが珍しく滝みてキャッキャッと楽しそうにしてたので、腫れ物に触らないかのように、そっと見守っていたら、10:00着。

なんと❗️10:00オープンだったようです😆

丁度良かったんです👍️

メニューも色々ありましたが、ワタシらは一択。とり天定食、ご飯大盛❗️

まず、お冷やが凄く美味しいこと。何杯でもいけちゃいますよ‼️

一息つけたところで、お目当ての定食登場。


f:id:hidedaaa2000:20190709063058j:image

やっぱ揚げたておいひぃ~‼️

 

満腹、満腹🍴🈵😍

 

少し睡魔が。

 

グルメ第二段の茶のこ目指す前に最後のコンビニで補給の調達。

しばしイートインで休憩させて貰い、いざ‼️

ここからは、瀬の本高原通るルート。

20km近く登るらしい。

ただ、猫峠みたいな峠道じゃなく、だらっだらと平均4~5%ぐらいの斜度を登って行く訳です。

気温は軒並30℃越えててたまりません❗️

湿度があまりなかったのが救いでした。

ボトルの水を入れるのに丁度展望台みたいなところあったので、ちょいとストップ。


f:id:hidedaaa2000:20190709064200j:image

ざ・瀬の本高原❗️

高原感が伝わると思います👍️

さぁラスボスクリアしたら、あとはほぼ下り♥️

デザートもおやつの時間にピッタリ到着✨


f:id:hidedaaa2000:20190709064431j:image

汗もスッと引いて、疲れを癒してもらえました✨

残り100kmきりました。

日田までの30kmは下り👍️

と、思ってたら、吹上げの風❓️

下りでペダリングしないといけない罰ゲーム。

ま、それでも下りですから、楽は楽。

日田から平地。ホローの風期待してましたが、その逆。

しかも、あぢぃー‼️

今度は湿度高めのおまけ付き。

向い風の中エッチラホッチラ。

途中コンビニ休憩挟みながら筑紫野到着。

風向きも多少変わり、少々楽に🎵

空港のところまできて、最後は〆とかなやろ?って事でめんらーです😆👍️

今回は、来来亭へ。

替玉ないので軽めの〆。


f:id:hidedaaa2000:20190709065347j:image

お腹も満たされ、事故もなく今回の旅も終了です😆👍️

 

しかし、我々?2人しかいませんが(笑)

我々の自転車旅は輪行の選択肢はないのだろうか😅

オール自走するために普段トレーニングしてるような気さえしてきました。

多少のハプニングがあった方が旅の思い出にはなります。

今回は寒暖差でやられました(笑)

夏のこの時期に、指先がかじかむ寒さってどんだけやー❗️(笑)

ガタガタ震える寒さを7月に味合うなんて。

ただ、梅雨明けしてないこの時期に雨も降らず、晴天に恵まれたのは幸いでした。

ただ、真夏の日中はこれからは避けて走る事だけは確認しながら走ってましたから‼️😁